
- 1 : アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 21:25:21.48 ID:tldEpRLSP ?PLT(12100) ポイント特典
三井住友VISA
「2ちゃんねる」有料会員の情報流出懸念に関する報道について
ttps://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090387.jsp
この度、「2ちゃんねる」の有料閲覧サービス会員のクレジットカード情報を含む
登録情報が流出した可能性がある旨の報道がございました。
弊社では大切なお客さまを不正使用からお守りするため、不正使用検知システム
(24時間365日稼動)によりカードの利用状況をモニタリングしており、不正使用の
早期発見に注力しております。
万が一、カード情報が不正使用され被害が発生した場合には、カード会員の皆様に
ご負担をおかけすることのないように対応してまいりますので、ご安心ください。
念のため、ご利用代金明細書・WEB明細書にてご利用内容をご確認いただき、
利用した覚えのないお取引がございましたら、カード裏面の電話番号までご連絡
くださいますようお願いします。
かっけー
さすがはVISAといったところか。
楽天カードの俺はどうしたらいい?
>>5
ミッキーに保証してもらえ
>>5
使うほど得するんだから使われまくればいいよ
ていうかカードの不正使用なんて、普通の人はまずやらないから。
軽く言えるでしょ。このくらい。
大犯罪者だけだよ。やるのは。
だから範囲を限定できる。わけ
こうやってだまって仕事をするのが民主党。
次回の衆院選も民主に入れるわ。
結局どこのクレカ会社が一番なのか誰か教えてくれ
>>12
ネット不正利用保険がついてるところ。
てか大手とかネット企業関連のカードなら大抵ついてけどな。
楽天とかリーダーズカードなんかもついてるし。
>>65
今回の騒動とは無関係だが、つくづくカード会社をどこにすべきか考えてしまった
JCBだけど海外弱いからVISAにするかな…
>>78
VISAってカード会社じゃねぇだろ
でも不正使用は全額補償じゃねえ?
どのカード会社でも
>>14
その通り
利用したらメールで知らせてくれる機能がある楽天カードが最強
VISAでしょ! ってCM作るべき
流石VISA様
と言うかネットが普及するまでは
保証がカードの利用目的だったから当然っちゃあ当然
銀行系と信販系のカードは
JRバスと無名の高速バス並みに信用度が違う
不正利用とかどうでも良いから、俺の恥ずかしい過去ログを消してくれ
VISAがこんなプレスリリースをわざわざ出すなんて、流出者って一体どんだけいるんだ?
3万じゃ済まないレベルだろこれ
>>27
問い合わせに応対するのが面倒くさくなったんだろw
672 名前: 河津掛け(東京都)[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 17:24:24.77 ID:hNXb2Ap40
セゾンカードに電話したら
俺「2ちゃんねるというサイトでクレカ番号が流出しまして…」
セゾン「知ってた。クレカ番号変える?」
俺「うん…」
て感じだった
オレ本人がちょっと高い買い物をポチしたときも鉄壁の防御で購入中断してくれたからな。
一端冷静になれたわ
>>57
あるある
コルセンに問い合わせたらカード発行会社に聞けということでカード発行会社に聞いたら
不正利用チェックに引っかかったようだが、担当者は平日しかいないから今日(日曜)は解除できない
って言われた
月曜に再度問い合わせて解除してもらって買えたけど、日付指定のポイント5倍イベントは帰ってこない・・・
でも三井住友VISAの検知システム?って凄いよな
フラッと県外に行って高い買い物すると、すぐ電話だし
根本的な不正利用か否かはどう判断するんだぜ?
>>97
俺の場合は、普段買わない家電を買おうとしたら電話がかかってきた。
あと大阪のコンビニで使った30分後に東京で使われた場合、移動ができるわけがないから捕まった。
パターンを外れる、ありえない動きをするとすぐばれる
他人が使うから俺のこと知らない限りぼろが出るよ
そんな事よりさ、今さっきローソンに行ったんだけどさ、
レジで三井住友VISAカードを出したらバイトの店員が慌てて
「これは三井住友VISAカード!しょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にオーナーと店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスカードである三井住友VISAカードをお持ちのお客様に御来店頂けるとは光栄です」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も
「マジかよ!三井住友VISAカードなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にアメックスセンチュリオンを出して並んでたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうに財布にコッソリ戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
>>101
おっそ!ヤル気ないならやめちまえ!
さすが土下座カード
一方楽天カード()は
>>151
楽天はネット関連のセキュリティはわりと硬い。
http://card.rakuten.co.jp/protect/
( ´∀`)<ぼ、ぼくも三井住友VISAカードに変えようかな。