
仕事やプライベートなど、何かと外で作業することが多く、ノマドワーカーのような生活をしておりますが、
そんなノマドにとっての必需品はmacとwi-fi機器ですよね。
私は、auユーザーなので、wifi-walkerを持って、そこらへんのカフェで作業するのが日常なのですが、どうしてもwimaxの入るお店を探してしまうのですよね。
最近は、都内であれば、wimaxが入るお店は多いのですが、wimaxは建物に弱く、奥まっているところや地下などはつながらないことが多いんですよ。
そんなこんなで電波に縛られてお店の幅が狭くなってしまっており、なんだかなーとおもっていたのですが、最近au Wi-Fi SPOTを自分のmacでも使えることに気づいてしまったわけです。
基本的にLTEフラットなど、定額プランに入っていれば、iphoneなどの契約端末以外にwi-fiにつながるPC1台でつなげるらしいです。
さっそく設定してみたので、今度使用感などレビューしてみたいと思います。
ではでは
※macへの設定は下記からどうぞ!
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/usage/mac/